Soneium(ソニューム)とは?Minato Faucet方法も解説!Sonyよるレイヤー2ブロックチェーン
Coinbaseの「Base」やUniswapの「Unichain」などOptimismのレイヤー2集合体Superchainが注目を集めています。そんなSuperchainに、ソニーのブロックチェーンネットワーク「Soneium(ソニューム)」も一員となりました。
SonyグループとWeb3専門企業Startaleによる共同設立であるSoneiumは、従来のインターネットの枠を超え、開発者、クリエイター、そしてコミュニティがより革新的でオープンなインターネットを構築するための新たな基盤を提供します。本記事では、そんなSoneiumの特徴、そして公式テストネット「Minato(ミナト)」について詳しく解説します。
Soneium(ソニューム)とは?
Soneium(ソニューム)は、SonyグループとWeb3専門企業Startaleによって設立された次世代型ブロックチェーンプラットフォームで、Web3技術の普及とユーザーエクスペリエンスの向上を目指しています。Soneiumのビジョンは、社会的、経済的、地域的な制約を超えた「境界を超えるオープンインターネット」を実現することです。このプラットフォームは、開発者やクリエイター、コミュニティが革新と協力を通じて創造的なプロジェクトを実現するための基盤を提供します。
テストネット「Minato(ミナト)」とは?
Minato(ミナト)は、Soneiumの公式テストネットであり、開発者が新しいアプリケーションや機能を実験的にテストするための環境です。このネットワークは、最終的に本稼働するメインネット(Mainnet)に移行する前に、安全で効果的なテストを行う場を提供します。
- ネットワーク名:Soneium Minato
- 親チェーン:Sepolia(Ethereumのテストネットワーク)
- RPCエンドポイント:https://rpc.minato.soneium.org/
- チェーンID:1946
- 通貨シンボル:ETH
- ブロックエクスプローラー:https://soneium-minato.blockscout.com/
Minato(ミナト)の利用方法・使い方
Minatoは、イーサリアムのテストネットである「Sepolia」からブリッジすることができます。以下の2ステップで簡単に完了します。
STEP 1. SepoliaのETHのクレーム
https://cloud.google.com/application/web3/faucet/ethereum/sepoliaなどから受け取りアドレスを入力して、テストネットSepoliaのETHをもらいます。
STEP 2. SuperbridgeでETHをMinatoにブリッジ
https://superbridge.app/soneium-minatoにて、SepoliaのETHをMinatoにブリッジします。
Soneiumの特徴
Soneiumは一体どういったブロックチェーンなのか?現在分かっている範囲で特徴や仕様を解説します。
Optimism Superchainの一員
Soneiumは、イーサリアムのレイヤー2であるOptimismによるオープンソースのOP Stackを使用して構築されたSuper Chainの一員です。Superchainは、Coinbaseのチェーン「Base」やUniswapのチェーン「Unichain」など数々のレイヤー2ブロックチェーンの集合体で、今までレイヤー2の課題であった横のつながり(レイヤー2同士のつながり)を可能とします。
Optimism Superchainに関する詳しい記事は「Optimism Superchainとは?OP Stackで横方向のスケーリングを実現するレイヤー2(L2)ソリューション」をご覧ください。
Astar zkEVMがSoneiumに移行
Astar Networkのイーサリアムレイヤー2である「Astar zkEVM」がSoneiumに移行することが決定しています。Astar L1は引き続き運用され、EVM互換のあるzkEVMはSoneiumへのブリッジが用意されています。
Astar zkEVMからSoneiumエコシステムへの移行をサポートするための事前預入(ステーキング)キャンペーン「Astar Surge」が開始されています。ASTRやvASTRトークンを指定されたスマートコントラクトに預けることで、預入に応じて獲得できるポイントを、各プロジェクトのトークン生成イベント(TGE)でプロジェクトトークンに交換可能となります。
まとめ
Soneium(ソニューム)は、Optimism Superchainの一員として、Web3エコシステムにおける横方向のスケーリングを実現する次世代型ブロックチェーンプラットフォームです。SonyグループとStartaleによる共同設立であるSoneiumは、独自の技術基盤を活かし、開発者やクリエイターが革新的なプロジェクトを展開できる環境を提供します。Soneiumが目指す「境界を超えるオープンインターネット」の実現に向けた今後の進展に注目です。